会則・細則・役員名簿|大学病院の緩和ケアを考える会

大学病院の緩和ケアを考える会
更新情報を取得する
メールアドレスを入力し、登録ボタンを押してください。ホームページが更新された際に、登録アドレスに通知が届きます。

会則・細則・役員名簿

会則

細則

役員名簿

a
大学病院の緩和ケアを考える会
会則
第1条(名称) 本会は、「大学病院の緩和ケアを考える会」と称する。
第2条(目的) 本会は、大学病院の緩和ケア及び卒前の緩和ケア教育を推進することを目的とする。
第3条(活動) 本会は、第2条に定める目的を達するために必要な活動を行う。
第4条(会員) 本会は、本会の目的及び活動内容に賛同し、大学病院での緩和ケアの推進に興味を持ち、定められた年会費を納めたものを会員とする。
第5条(会費) 会員は定められた入会金及び年会費を、期限内に納入しなければならない。
第6条(研究会) 本会は、年一回研究会を開催する。
第7条(総会) 本会は、年一回総会を開催し、次の事項を審議する。総会の議決は出席会員の過半数による。
1.庶務、活動報告、会計報告
2.世話人の選出
3.活動計画
4.その他、世話人が必要と認めた事項
第8条(顧問) 本会は若干名の顧問を持つ。
1.顧問は、世話人会で推薦する。
2.顧問は、大学病院の有無に関わらず、会の活動の援助を行う
第9条(世話人) 本会は、若干名の世話人からなる世話人会を持つ。
1.世話人は、世話人会で推薦する。
2.世話人会は世話人の中から1名の代表世話人を持つ。
第10条(事務局) 本会は、昭和大学医学部医学教育推進室内に事務局を持つ。
東京都品川区旗の台1-5-8 昭和大学医学部医学教育推進室
第11条
(会則の変更)
本会の会則の変更は、総会の承認を必要とする。
第12条(細則) 本会の運営のために必要な手続きその他の事項については、本会会則の他、細則で定める。細則は世話人会で定める。
付則 本会則は1995年6月17日より発効する。
付則 本会則は2012年9月1日に改正し、2012年9月2日より施行する。
a

運営細則

第1条(運営) この会は会員の年会費と助成金、協賛金などによって運営される。
第2条(入会) 入会を希望する者は事務局へ連絡し、当該年度の年会費を納入し、ID登録を行う。
第3条(会計年度) この会の会計年度は1月1日〜12月31日までとする。
第4条(会費) 会員は年額5,000円、賛助会員は年額1口30,000円とする。
第5条(退会) 退会を希望するものは、事務局へ連絡し、任意に退会することができる。その場合、既納の会費は返却しない。会費を継続して2年以上滞納したときは、自然退会とする。
付則 本細則は2012年9月2日より施行する。

世話人細則

第1条 世話人は、隔月の世話人会及び総会時の世話人会に出席しなければならない。
第2条 世話人の任期は2年とする。
第3条 総会時の世話人会を、連続して3回以上欠席した世話人は退任とする。
付則 本細則は2012年9月2日より施行する。

準世話人細則

第1条 準世話人は、世話人会で推薦され、遠方等、何らかの理由で世話人会に参加できない者とする。
第2条 準世話人は、メーリングリストに登録し、議論に参加する。
第3条 準世話人は、総会時の世話人会に出席しなければならない。
第4条 準世話人の任期は2年とする。
第5条 総会時の世話人会を、連続して3回以上欠席した準世話人は退任とする。
付則 本細則は2012年9月2日より施行する。

教育部会細則

第1条 部会は、世話人会で選出された者で構成される。
第2条 教育部会員は、メーリングリストに登録し、議論に参加する。
第3条 この部会は、大学病院の緩和ケア及び卒前緩和ケア教育の推進のため、以下の教育研修に関する業務を行う。
1)教育研修セミナーの開催
2)卒前教育のためのテキストの作成及び改訂
3)大学病院の緩和ケア及び卒前教育の調査研究
4)その他、世話人会の承認を得た業務
付則 本細則は2012年9月2日より施行する。

看護部会細則

第1条 看護部会は、世話人会で選出された看護師で構成される。
第2条 看護部会員は、メーリングリストに登録し、議論に参加する。
第3条 この部会は、大学病院の臨床における緩和ケアの推進及び緩和ケア教育のため、以下の業務を行う。
1)教育研修セミナーへの協力
2)研究会開催への協力
3)大学病院の緩和ケア及び卒前教育の調査研究
4)その他、世話人会の承認を得た業務
付則 本細則は2012年9月2日より施行する。
a

役員名簿 (2021年1月1日〜2022年12月31日)

■代表世話人
高宮 有介 昭和大学医学部 医学教育学講座
■世話人(21)
安部 能成 埼玉医科大学病院緩和医療科/穂波の郷クリニック
飯嶋 哲也 山梨大学医学部 麻酔科
伊藤 優子 川崎市立多摩病院(指定管理者学校法人聖マリアンナ医科大学)看護部
宇井 睦人 湘南鎌倉総合病院 総合診療科・緩和ケアチーム
荻野 美恵子 国際医療福祉大学市川病院神経難病センター・医学部医学教育統括センター・脳神経内科
小城原 傑 昭和大学江東豊洲病院 消化器センター・緩和ケアセンター
喜田 昌記 昭和大学江東豊洲病院 薬剤部
木村 祐輔 岩手医科大学医学部緩和医療学科
日下部明彦 横浜市立大学附属病院 緩和医療科
結束 貴臣 国際医療福祉大学
白川 賢宗 獨協医科大学病院 緩和ケア部門/総合がん診療センター
助川 明子 横浜市立大学 産婦人科
徳原 真 東海大学医学部 緩和医療学
長島 聖子 東海大学医学部付属病院 看護部
中村 陽一 東邦大学医療センター大森病院 緩和ケアセンター
西木戸 修 昭和大学横浜市北部病院 緩和医療科
畑 千秋 横浜市立大学附属病院 緩和ケアセンター(看護部)
藤澤 陽子 千葉大学医学部附属病院 看護部
藤田 智子 日本大学医学部附属板橋病院 緩和ケア・痛みセンター(看護部)
三浦 邦久 医療法人伯鳳会 東京曳舟病院 副院長
八木岡 節子 柿生記念病院 看護課
■準世話人(8)
相澤 佳代子 ふじもと緩和ケアクリニック
赤羽 日出男 日本医科大学武蔵小杉病院 麻酔科
阿部 誠治 昭和大学薬学部病院薬剤学講座
窪田 靖志 独立行政法人国立病院機構災害医療センター 麻酔科
四万村 司 川崎市立多摩病院(指定管理者学校法人聖マリアンナ医科大学)消化器一般外科
中谷 俊彦 島根大学医学部 緩和ケア講座
藤本 肇 ふじもと緩和ケアクリニック
細谷 治 日本赤十字社医療センター、城西大学薬学部
■顧問(7)
黒子 幸一 医療法人社団栄友会理事 府中ゆずクリニック 院長
季羽 倭文子 ホスピスケア研究会 理事
佐藤 禮子 関西国際大学保健医療学部 副学長・学部長
志真 泰夫 公益財団法人筑波メディカル・センター理事 在宅ケア事業長 副院長
庄司 進一 筑波大学 名誉教授
白土 辰子 元日本大学医学部附属板橋病院
山崎 章郎 ケアタウン小平クリニック 院長
■教育部会員(10)
高宮 有介 昭和大学医学部 医学教育学
安部 能成 埼玉医科大学病院緩和医療科/穂波の郷クリニック
飯嶋 哲也 山梨大学医学部 麻酔科
伊藤 優子 川崎市立多摩病院(指定管理者学校法人聖マリアンナ医科大学)看護部
宇井 睦人 湘南鎌倉総合病院 総合診療科・緩和ケアチーム
木村 祐輔 岩手医科大学医学部緩和医療学科
結束 貴臣 国際医療福祉大学
白川 賢宗 獨協医科大学病院 緩和ケア部門/総合がん診療センター
中村 陽一 東邦大学医療センター大森病院 緩和ケアセンター
細谷 治 日本赤十字社医療センター薬剤部長、城西大学薬学部特任教授
以上
2022年9月更新

PageTop